開放回路用チラー(空冷式) クールニット
CL-300N
商品コード: 0082944-000
理化学向け開放回路用チラー(開放系冷却循環機)の定番。精密温調タイプ。

写真はCL-600N

密閉回路用チラーの水槽の水を本製品で冷却することで、冷却機能を補うことができます。

恒温水槽(開放回路)での使用例
主な用途
●品質試験における温度管理用水槽への循環●使用しているチラーの冷却能力が足りない場合の補助
ダウンロードファイル(有用情報)
総合カタログより クールポンプCP-80R/150R、クールニットCL-80R/150R/300N/600N (PDF)特長
各種出力や外部センサー使用が可能
温度記録や安全器作動信号の出力や外部温度センサー(別売)の使用も可能です。また、プログラム設定器(別売)と接続することにより、プログラム制御が可能です。
CLシリーズは本体右側面の各種入出力端子
呼び水ポンプ装備の開放回路用

ペットボトルの温度管理例(特注水槽を使用)
仕様
型名 | CL-300N |
---|---|
使用温度範囲 | -15℃~+70℃ |
温度調節精度 | ±0.05℃~0.5℃(*1) |
冷却能力 | 約410W(循環液が+10℃、50Hz時) |
冷凍機(空冷式)出力、冷媒 | 250W、R404A |
ポンプ能力(50/60Hz) | 最大流量:約15/17 L/min 最大揚程:約8/11 m |
循環用途 | 開放回路用 |
ヒーター出力 | 1.4kW |
循環ノズル口径 | 外形Φ22mm |
安全器/安全機能 | 漏電/過電流ブレーカー、流量下限(ブザー及びLEDランプ表示)、高温、凍結防止、冷凍機高温カット回路(循環液温約40℃にて自動停止) |
その他の機能 | 流量デジタル表示、リモート温度設定用コネクター、外部センサー接続用コネクター、安全器作動信号外部出力端子、温度記録用出力端子(DC0~1V、-20~+80℃) |
外形寸法 | 380×540×706Hmm |
質量 | 約62kg |
電源 | AC100V・50/60Hz・20A(*2) |
標準付属品 | 循環用断熱ホース(1m)×2、ホースバンド×2 |
価格 | ¥589,000 |
(*1)水を使用して十分な循環流量があり、水槽内の撹拌状態が良好な場合の値です。温度調節精度は使用循環液、設定温度、環境温度、水槽容量、循環流量などにより変わります。 | |
(*2)電圧変動の許容範囲は、AC100Vに対して±5%以内です。 | |
●本製品の使用環境温度は+5℃~+30℃です。+30℃を超える環境では冷却能力が低下します。また、水槽の形状や設定温度によっては水槽に蓋が必要です。 | |
●純水および蒸留水は熱媒体として使用しないでください。装置が故障する場合があります。 | |
●+7℃以下に設定する場合は低温用熱媒体をご使用ください。 | |
●別売のプログラムユニットで外部プログラムコントロールが可能です(+40℃以下に限ります)。 |
別売部品

スプリングネット置台B2型 スプリングネット置台B2型
水槽内に置けるスプリングネットつきの置台です。
■外形寸法:280×320×140Hmm ■適用水槽:ステンレス断熱水槽A/B、ポリ水槽A/B、アク ...
関連製品

プログラム設定器 プログラムユニット PU-5
バイオシェーカーや振とう恒温槽に組み合わせて温度プログラム【在庫限り】
■記憶パターン数(温度プログラム):2 ■記憶セグメント数(温度プログラム):8セグメント/パターン

開放回路用チラー(空冷式) クールニット CL-80R
理化学向け開放回路用チラー(開放系冷却循環機)の定番。精密温調タイプ。
■使用温度範囲:-10℃~+70℃ ■温度調節精度:±0.03~0.3℃(*1)

開放回路用チラー(空冷式) クールニット CL-150R
理化学向け開放回路用チラー(開放系冷却循環機)の定番。精密温調タイプ。
■使用温度範囲:-10℃~+70℃ ■温度調節精度:±0.03~0.3℃(*1)

開放回路用チラー(空冷式) クールニット CL-600N
理化学向け開放回路用チラー(開放系冷却循環機)の定番。精密温調タイプ。
■使用温度範囲:-15℃~+70℃ ■温度調節精度:±0.05℃~0.5℃(*1)
お問合せください