001
極限環境である深海生命圏の調査と利活用を目指す
JAMSTEC(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)
深海・地殻内生物圏研究分野/海洋生命理工学研究開発センター 様
極限環境に存在する生物の中でもとりわけ生命進化の解明や遺伝子資源の探索で注目される「極限環境微生物」ですが、16SリボソームRNAの遺伝子配列に基づいた系統解析からも、そのほとんどが培養できていない事が知られています。深海は一般的に、低温・高圧・暗黒といった環境が恒常的に続く季節感の非常に乏しい世界です。しかし地殻活動の活発な所には地球内部で熱せられた水が噴出する熱水噴出孔が存在しています。熱水噴出孔から噴出する高温・高酸・高アルカリといった水には、まさに「極限」の環境に生育する微生物がいます。
その研究現場でタイテックの恒温振とう培養機 〈バイオシェーカー® BRシリーズ〉が数多く使われていると聞き、取材をさせて頂きました。
お問合せください